昭和38年に岩手県で初めての社会人管弦楽団「宮古市民管弦楽団(宮古市民オーケストラ)」が創立されました。
長い間管弦楽団として活動しましたが、弦楽器の不足により、昭和63年に「宮古吹奏楽団」として再編成しました。
現在は、吹奏楽部門(宮古吹奏楽団)とビッグバンド部門(フォローウインズ)に分かれ、練習場「響楽堂」(宮古市八木沢)を拠点に活動しています。
【宮古吹奏楽団の年間スケジュール例】
1月 アンサンブルコンテスト(岩手県大会)
4月 ルート45港町コンサート(釜石市・大船渡市・気仙沼市・陸前高田市の社会人吹奏楽団との合同演奏会)
7月 吹奏楽コンクール(沿岸地区大会)
11月 吹奏楽祭(市民文化祭)
12月 定期演奏会、アンサンブルコンテスト(宮古地区大会)
※この他、お祭り等での演奏や、依頼演奏などを随時行っています